手取り15万円の一人暮らし!〜家賃はどれくらい?節約・貯金は?〜

手取り15万円で一人暮らしをする場合の目安の家賃や、カツカツに生活しなくてもいい方法をまとめました。

無理のないお部屋選びと節約で少しでも窮屈な生活にならない方法を説明していきます。

手取り15万円の収入はどのくらい?

手取り

まず、手取り15万円の収入は実際どのくらいなのでしょうか。手取りが15万円になるのは月収が19万円くらいになります。

年収で言えば230万円です。 以下は、月収が19万円であった場合控除される諸費用です。給与から税金や保険が引かれたあとの収入が手取り額になります。  

月収19万円の控除額 (目安のため多少の変動あり)

厚生年金保険料    18,000円 

健康保険料      11,000円 

雇用保険料       570円 

所得税(源泉徴収税額)3,400円 

住民税          6,700円 

月の手取り額        15万程度

月収と手取りでは金額が大きく変わりますので、きちんと確認するようにしましょう。  

手取り15万円で一人暮らしする時の家賃 一人暮らしの家賃は手取りの1/3を目安にするといいとされています。

なので、手取り15万円の場合は5万円ほどです。家賃を1/3ほどに抑えておけば、毎月無理なく生活することができます。

5万円を超えてしまうと、急な出費に困ったり、三食自炊などでカツカツの節約を強いられる可能性があります。交際費にもほとんど使うことができません。 

東京23区内で5万円ほどのお部屋を探す場合は、足立区、葛飾区、練馬区が家賃相場も低く探しやすくなります。

また徒歩10分以上や、築年数が少し古くなると家賃を抑えることができるので条件を緩和して探してみましょう。   

 

手取り15万円で貯金はできる?  

貯金

手取り15万円では、無理のない生活はお部屋選びや生活の仕方次第で叶えられますが貯金は難しいと考えましょう。

できても月々数千円程度くらいになります。 ある程度昇給するまでは不自由しない生活ができるようにしましょう。   

 

手取り15万円でも苦じゃない!おすすめ節約法  ここでは、少しでも快適に過ごせるように、もっと交際費や貯金にお金を回せるようにぜひ行って欲しい節約法を紹介します。

お引越しを機に、お部屋探しのタイミングでぜひ考えてみてください。  

①都市ガスの物件を選ぶ

お部屋を選ぶ際に、都市ガスやプロパンガスの表記があるかと思います。都市ガスの方が料金を抑えられるため、ガスの欄もぜひチェックして頂きたいです。

以下は、都市ガスとプロパンガスの料金比較です。5㎥は一人暮らしの部屋で一般的に使う1ヶ月の料金を表しています。    

        都市ガス    プロパンガス 

1㎥あたりの料金    314円    504円 

5㎥使用した場合    1,570円    2,520円 

基本料金        750円    1,574円 

月額合計        2,320円    4,094円  

 

②エアコンの温度を一定にする

温度設定を夏は26度、冬は20度で固定すると年間で約15,000円も電気代を節約できます。  エアコンは設定温度を1度変えるだけで、13%も電力の消費量が変わると言われています。

温度を変えたい場合は、なるべく長時間同じ温度設定にするようにしましょう。 また、就寝時はタイマーより、つけっぱなしのほうが消費電力が少なくお得です。  

 

③タップ式コンセントを使用して待機電力を減らす

タップ式の延長コンセントを使って、使用していない家電製品の電源を切っておくことで、毎月150円ほどの電気代を節約できます。

とくに消費電力が多い、テレビ・ブルーレイレコーダー・パソコン・ドライヤーは、寝ている7時間だけでも切っておきましょう。

微々たる金額ではありますが塵も積もれば山となります、普段から癖をつけておくといいでしょう。   

 

不動産屋さんに行く前に!

heyacules_logoお部屋探しをするときに、いきなり町の不動産屋さんに行こうとしていませんか?
いきなり訪問する場合、不動産屋さんのスタッフも準備ができていなかったり、他のお客さんの接客中だったりして、良い対応をしてもらえなかったことはありませんか?

チャット不動産「ヘヤクレス」はスキマ時間にLINEでお部屋探しができます。毎日物件を提案してくれるだけでなく、26時までチャットで相談もでき、かつ利用料金も無料です。

実際に来店する場合も、事前に予約をしておくことが出来るので、確実に一人のスタッフが確保されている状態を作ることができます。

一般的に部屋探しをされる方は2~3社の不動産屋さん(サービス)を使うといわれています。これから部屋探しを始める人も、すでに部屋探しをしている人も、ぜひ登録してみてください。